【沖縄市】うなぎも茶ざるも主役級!老舗で贅沢ランチ「うなぎ大和田」

スポンサーリンク

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

昼の部
ヨシちゃん
ヨシちゃん

はいたい!♪ヨシちゃんやいびん。

今日は沖縄市までひとっ走り、老舗の「うなぎ大和田」でスタミナ補給!

スポンサーリンク

「うなぎ大和田」について

風情ただようたたずまいが目を引く、沖縄市の老舗「うなぎ大和田」

地元の常連から観光客、外国人まで幅広く愛される本格鰻の人気店!

“とろふわ”の関東風うなぎに、つるりとコシのある茶ざるが付いた名物セットは満足感たっぷり◎

中部エリアでは貴重な鰻専門店、うなぎ好きは必訪の一軒!

アクセス・駐車場

「うなぎ大和田」は沖縄市松本、具志川環状線沿いに静かに店を構える。

日本家屋の風情がただよい、どこか懐かしい店構えが印象的。

駐車場は店舗向かいの道を挟んだ場所に数台分あり、近隣の歯科医院と共用です。

店内の雰囲気・席

炭火香るうなぎの匂いに誘われて、入口で一匹の先客がお出迎え。

オープンの11時半に合わせて、いざ入店!

店内は、長年の歴史を感じさせる温かみのある空間。

カウンター、テーブル、座敷と、席のバリエーションが豊富で、どんなシーンでも利用しやすい。

この日は地元のおじい、おばあ、若者、そして外国人のお客さんもちらほら。

50年以上続く老舗ならではの落ち着いた雰囲気の中で、心地よい時間が流れている。

メニュー表

うなぎの量は S・M・L・LL の4段階

「並」と「特上」の違いは質じゃなく“量”なんだけど…やっぱり“特上”って響きにグッとくるよね◎

目を引く緑の麺!

茶ざるとセットになったうなぎメニューが人気!

実食レポ!「うなぎ大和田」の人気メニューを味わってみた

🍱贅沢ボリューム!「うな重 Lサイズ」(2600円)

Lサイズは、うなぎが主役級の存在感。

国産うなぎは、関東風ならではのふんわりとしたやわらかさ。

香ばしさがふわりと立ちのぼり、あとを引く上品な風味。

創業から継ぎ足してきた甘さ控えめのタレが、ごはんの旨みまで引き立ててくれる。

🍱うなぎも麺も欲張りたい人に!「うな丼茶ざるセット」(2900円)

中華麺のような見た目の茶ざるは、つるりと喉越しよく、しっかりとしたコシが魅力。

温泉卵を溶かしたつゆにくぐらせれば、うなぎとの相性も抜群!!

ヨシちゃん
ヨシちゃん

以上で「うなぎ大和田」の紹介おわりっ

くわっちーさびたん♪

\この一冊で沖縄グルメの沼にハマる/
スポンサーリンク

「うなぎ大和田」店舗情報

住所沖縄県沖縄市松本3-8-2
電話番号098-937-4048
営業時間11時半~15時(L.o.14時半)
17時~19時(L.o.18時半)
定休日木曜日
駐車場あり
カウンター、テーブル、座敷
支払い現金、カード

※現在のメニューや価格、営業時間などが異なる場合があります。訪問する際は公式サイトで事前に確認をお願いします。

昼の部
スポンサーリンク
ヨシちゃんをフォロー
スポンサーリンク
のんべえ女子の沖縄酒場レポ

コメント

タイトルとURLをコピーしました