【中城村】待望の復活!絶品チャーハンが話題の「二代目担々亭」

スポンサーリンク

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

昼の部
ヨシちゃん
ヨシちゃん

はいたい!ヨシちゃんやいびん。

今日のランチは中城村の「二代目担々亭」にGO!
シックな店内で味わう「チャーハン」・・・町中華らしからぬ雰囲気が新鮮!

スポンサーリンク

「二代目担々亭」について

「二代目坦々亭」外観

1984年創業の老舗「担々亭」。

宜野湾市大山でスタートし、南上原への移転を経て一度閉店。

しかし、新たなテナントで見事に復活を果たしたのが、この二代目担々亭です!

中部在住の友人たちが「中華といえば担々亭!」と口をそろえるほどの名店。

特に絶賛されるのが「チャーハン」で、一度食べたらハマる美味しさとのこと・・・

アクセス・駐車場

中城村南上原にある「二代目担々亭」は、打ちっぱなしコンクリートの建物2階に佇むお店。

スタイリッシュな外観の階段を上がると、ひっそりとした隠れ家のような入口が現れます。

その先にはどんな空間が待っているのでしょう・・・

「二代目坦々亭」駐車場

駐車場は1階に7台分完備されており、車でのアクセスもらくらく。

さらに、満車の場合は近隣に第二駐車場が用意されているので安心です。

店内の雰囲気や席

扉を開けると、「え?ここが町中華!?」と思わず驚き。

「二代目坦々亭」内観

薄暗くシックな店内は、昼間なのにまるでBARのような雰囲気です。

カウンター席だけのこぢんまりした空間で、隣の厨房からは「ごぉぉぉ!」と火力の音、中華鍋が「カランカラン♪」とリズムを刻む音が響きます。

シックな空間に漂う、中華の活気あるギャップがなんとも印象的!

メニュー表

「二代目坦々亭」メニュー

メニューはとてもシンプル!ラインナップは全7種類。

支払いは現金のみなので、注文後に席で支払いを済ませてから料理を待つスタイルです。

2024年12月から現金、カード、電子マネーでの支払いが可能になりました。

  • チャーハン(1100円)
  • 叉焼湯麺チャーシュータンメン(1150円)
  • 排骨湯麺パイコータンメン(1350)
  • 排骨パイコー単品(700円)
  • スープ単品(100円)
  • ライス(200円)
  • 冷凍炒飯1袋(580円)

厳選したメニューを一定期間提供しているようなので、次回訪れるときには、新しいメニューが楽しめるかもしれませんね!♪

「二代目担々亭」の名物!話題の「チャーハン」(1100円)を実食

「二代目坦々亭」チャーハン

本命の「チャーハン」が登場!!

チャーシューたっぷり、グリーンピース控えめで、見た目からしてボリューム感たっぷりです。

ひと口食べると、しっとり仕上がったお米に脂の旨味がじゅわっと広がります。

「二代目坦々亭」チャーシュー

大きめにカットされたチャーシューは、柔らかくホロッと崩れ、あっさりとした味わいの後にじんわり甘みが広がる・・・

まじうめぇ・・・

「叉焼湯麵チャーシュータンメン」(1150円)

「二代目坦々亭」チャーシュータンメン

「チャーハン」のチャーシューに魅了され、思わず「叉焼湯麵チャーシュータンメン」も追加注文。

スープはあっさりしつつも、味はしっかりと深みがあり、チャーシューの旨味が麺とスープに絡んで旨い。

「二代目坦々亭」美味しい

ペロリ完食!「タンメン」も美味しいけど・・・やっぱり「チャーハン」が圧倒的に勝者!

ヨシちゃん
ヨシちゃん

以上!「二代目担々亭」の紹介おわりっ

くわっちーさびたん。

スポンサーリンク

「二代目担々亭」店舗情報まとめ

住所沖縄県中頭郡中城村南上原448-6 2F
電話番号098-911-4676
営業時間昼の部:11時~15時(L.o.14時半)
夜の部:18時~21時(L.o.20時半)
定休日水曜日
※火曜日は夜の部休み
駐車場あり
カウンター席
支払い現金、カード、電子マネー

※現在のメニューや価格、営業時間などが異なる場合があります。訪問する際は公式サイトで事前に確認をお願いします。

昼の部
スポンサーリンク
ヨシちゃんをフォロー
スポンサーリンク
のんべえ女子の沖縄酒場レポ

コメント

タイトルとURLをコピーしました