【那覇市】贅沢すぎる!金額以上の価値が詰まった極上コース「鮨 寄宮 たいら」

スポンサーリンク

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

夜の部

はいさい!ヨシちゃんやいびん。

今回は那覇市、寄宮にあるすし 寄宮よりみや たいら」さんで「コース料理」を堪能してきたので、その酒場レポ。

「鮨 寄宮 たいら」さんはこんなとこ

  • 完全予約制のお寿司屋さん!
  • 居心地良き◎ 最大5席のカウンター!
  • 質の高い寿司・会席をリーズナブルに堪能!
スポンサーリンク

「鮨 寄宮 たいら」の場所は?駐車場はどこ?

鮨 寄宮 たいらの外観

那覇市の寄宮にある「鮨 寄宮 たいら」さんは、那覇市寄宮2丁目34-23に位置しています。

このエリアは、地元民に昔から親しまれている、老舗酒場「がんこ」さんがある通りですね。

鮨 寄宮 たいらの入り口

シンプルな外観で、通りから一目で目を引く存在です。

鮨 寄宮 たいらの駐車場入り口

駐車場は道を挟んだ向かい側にあり、電気屋さんの向かい側に入口があります。

鮨 寄宮 たいらの駐車スペース

駐車スペースは数メートル下った左側にあり、広々としたスペースは「大原病院」さんと共同です。

こちら1台分が「鮨 寄宮 たいら」さんの専用駐車場となっています。

スポンサーリンク

「鮨 寄宮 たいら」の雰囲気や席は感じ

鮨 寄宮 たいらの内観

扉を押して店内に足を踏み入れると、恰幅の良い大将が笑顔でお出迎えしてくれます。

店内はこじんまりしており、板前カウンターが5席のみ。

清潔感があり、柳色の壁紙が店内をやさしい雰囲気で包み込んでいます。

鮨 寄宮 たいらのカウンター席

カウンターに座ると、目の前には店名「たいら」と彫り込まれた木の表札があり、その存在感からこの場所が特別な空間であることを感じさせます。

静かな時間が流れる中で、心地よい和の空間が楽しめます。

極上の味わい!「鮨 寄宮 たいら」の寿司・会席コース(12000円)

ヨシちゃん
ヨシちゃん

「鮨 寄宮 たいら」のコースは8000円~15000円まで!

今回、12000円のコースをチョイス!

下記がコースの内容とお品書きになります。

コース内容

  • 先付け 5品
  • お造り 3点
  • 逸品 3品
  • 鮨 13貫
  • お椀 1品
  • デザート 1品

御品書き(ドリンクメニュー)

ヨシちゃん
ヨシちゃん

さあ、いよいよ実食!

コースごとに写真でお届け!♪

先付け:5品

先付け5品
ズワイガニ蟹味噌和え

四分の一の「ズワイガニ」をふんだんに使った贅沢な「カニ味噌和え」。

口に広がる濃厚なカニの旨みに舌鼓・・・

ストレスがピークの金曜日の夜・・・

冷えたビールと一緒に食べたら、もう最高すぎて、泣けるレベル(泣)

お造り:3点

お造り3点

「大トロ」「おじさん」「カツオ」のお造り3点盛りは、どれも身が引き締まっていて、一切れに旨味が凝縮されてます。

自家製の「もずく醤油」はとろみがあり、深い味わいを引き出してくれます。

炙った「おじさん」は皮まで甘みがあって、脂が乗ってて旨い・・・

そして珍しい「ほおづき」は甘酸っぱくて、トロピカルな風味が楽しめます。

逸品料理:3品

今帰仁牛のステーキ

「今帰仁牛のステーキ」は、柔らかくジューシーな肉質。

焼き加減も絶妙で、肉の甘みと旨味を存分に楽しめる逸品です。

山法師とサワラとアワビ

「サワラ」は香ばしく、ふっくらしていて、贅沢な「黒鮑くろあわび」は濃厚な肝ソースと超絶マッチ。

これらに合うのはやっぱり「日本酒」ですよね・・・

今回は、山口県の超辛口「山法師やまほうし」をチョイスして、舌と心を酔わせますっ!♪

鮨:13貫

漬けマグロ寿司

待ってました!いよいよ鮨タイム!

極上の味わいが目の前に広がります。

寿司6貫
寿司6貫

シャリには和三盆を使用し、口の中にふんわりと広がる優しい甘みが楽しめます。

どのネタも絶品で、料金以上の価値を感じるコストパフォーマンスに大満足です。

お椀:1品 & デザート:1品

おすましとティラミス

締めに最適な「すまし汁」は、刷りたての鰹節が香ばしく、心地よい優しい味わい。

胃袋が限界に達していたけれど、やっぱりデザートは欠かせない(笑)

手作りの「ティラミス」は、濃厚なチーズと上品甘みが絶妙にマッチしています。

「鮨 寄宮 たいら」の予約方法

鮨 寄宮 たいらの内観

予約方法

  • 電話
  • LINE
  • InstagramのDM
  • ショートメール
  • Facebookのメッセンジャー

伝えるとスムーズ

  • 日時
  • 人数
  • 名前
  • 連絡先
  • 希望コース
  • アレルギー、苦手な食材

上記の5つの予約方法のうち、私は「鮨 寄宮 たいら」さんの公式LINEにメッセージを送り、予約を取りました。

「日時」~「希望コース」までを伝えると、スムーズに予約が完了するので、おすすめです。

コース内容は定期的に変わるので「公式 LINE」や「Instagram」で要チェック!

 失われる前に訪れたい・・・
\ 沖縄の伝統を受け継ぐ老舗42軒 /

まとめ

「鮨 寄宮 たいら」

住所沖縄県 那覇市 寄宮2丁目34-23
電話番号090-6862-9662
営業時間昼の部:12時~15時
夜の部:18時~22時
定休日不定休
駐車場あり
カウンター席
支払い現金、クレジットカード
電子マネー

質が高く、バラエティ豊かなコース料理は、金額以上の価値があります。

お腹がはちきれるくらいの品数だったので、普段の自宅での締めカップラーメンはお預け(笑)

小食の方は大将に相談することをオススメします。

以上!「鮨 寄宮 たいら」さんの紹介終わりっ

くわっちーさびたん。

※現在のメニューや価格、営業時間などが異なる場合があります。訪問する際は公式サイトで事前に確認をお願いします。

夜の部
スポンサーリンク
ヨシちゃんをフォロー
スポンサーリンク
のんべえ女子の沖縄酒場レポ

コメント

タイトルとURLをコピーしました